グループホームの夜間支援員
求人公開日: 2025-04-24
職種 | グループホームの夜間支援員 |
---|---|
雇用形態 | パート・アルバイト |
募集内容 | 夜間の見回り・簡単な記録作成・服薬管理等個別支援、緊急対応、他 仕事内容 日曜日のみの募集 ダブルワークOK(確定申告が必要な方はご自分でお願いします) 統合失調症・うつ病など心の病とその生きづらさ(精神障害)をお持ちの方が居住するグループホームの夜間支援をおこなうお仕事です。 具体的には、見回り・数名の服薬管理・声掛け・簡単な記録作成、服薬管理等個別支援、いざという時の緊急対応などです。 「職員さんがいてくれると安心して眠れる」という大切な役割になります。 21:30〜5:30の勤務で実働は2時間くらいです。他の時間は「手待ち時間」となり、何事も無ければ仮眠が取れます。 利用者の皆さんは、服薬し就寝するので普段は22:00〜23:00の見回りと声掛けや数名の服薬管理、その後は仮眠し、5:00ごろに起床し見回りと簡単な記録作成などをおこない、戸締りして退社となります。 断続的労働の契約となりますので、夜勤1回あたり7,940円の支給となります。 交通費は別途支給 入社3か月後から「処遇改善加算」の手当てが分配されます。 勤務開始時期は「労働監督署」から「断続的労働」の承認が下りてからの勤務開始になります。 ★未経験・資格なしでも大丈夫です。 「未経験だけれども福祉のお仕事をしたい」 「誰かの役に立ちたい」 「優しさや真面目さには自信がある」 「競争より助け合いがしたい」そんな方をお待ちしております! <応募・お問い合わせ> ①ホームページお問い合わせメールからの応募(電話番号・メールアドレス入力お願い致します) ②電話でのお問い合わせ 070-6975-4280(採用担当:捧)に「ホームページの求人を見た」とお問い合わせください。 お電話が繋がらない場合は、070-6569-9321(採用責任者:福地)でも対応可能です。 ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。 お電話受付/平日12:00から20:00までだと助かります。 ※安心して働いてもらうために、職場見学も対応しております。 ご興味がある方はご連絡ください。 |
給与 | 日給 7,940円 交通費別 |
会社名 | 社会福祉法人陽だまりの会 |
勤務地 | 〒 〒222-0011 神奈川県横浜市横浜市港北区小机161-3福地ビル小机 |
お問い合わせいただくにあたり
■お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
■返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
■万一、こちらから返信がない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡ください。