世話人・生活支援員(グループホーム)、他
求人公開日: 2025-04-24
職種 | 世話人・生活支援員(グループホーム)他 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | 各事業所の利用者支援・業務全般です。 正社員は基本的に管理者候補及び管理者となります。 正社員は職員の適性や他の職員及び利用者とのマッチング、法人都合により異動があります。 ※ただし「子育てや親等の介護などの理由」がある場合は、日勤限定での勤務などを配慮します。 【グループホーム】 具体的な利用者支援は、 施設清掃・食事提供・相談援助・服薬管理・通院同行・関係機関連携・緊急対応・記録作成などです。 【就労継続支援B型・地域活動支援センター作業所型】 具体的な利用者支援は、 施設清掃・昼食づくり・内職作業等の作業援助・相談援助・緊急対応・記録作成などです。 【共通業務】 運営に関わる業務として、給料計算・会計業務・請求業務・予算決算資料の作成などの事務業務があります。 ※ベテランの先輩職員が丁寧に指導します。 ※求人広告では説明しきれないため、気になる事などがありましたらお問い合わせください。 |
給与 | 月給 168,000円〜 308,500円 月給 168,000円〜 308,500円 |
会社名 | 社会福祉法人陽だまりの会 |
勤務地 | 〒 222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町870-2第三福地ビル 〒 222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名六丁目28番12号第二福地ビル 〒 222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町161-3福地ビル小机 〒 230-0012 神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-11-1福地ビル鶴見 ※その他横浜市内 ※正社員の場合は異動があります。 ※就労継続支援B型やグループホームへの異動も有り得ます。 ※ただし「子育てや親等の介護などの理由」がある場合は、日勤限定での勤務などを配慮します。 ※グループホームに配属となった場合、パート・アルバイトさんの急な休みなどがあった場合は、土日祝日の出勤や早朝勤務や夜間勤務が一時的にあり得ます。 ※日中活動先(就労継続支援B型や作業所)の勤務は土日の緊急対応がほぼ無いため、子育てや親等の介護がある方は日中活動先勤務が良いかと思います。 ※当法人の正社員は1事業所に1名の配置が基本となりますので、正社員は管理者の業務に就くことが前提となっております。 <応募・お問い合わせ> ①ホームページお問い合わせメールからの応募 ②電話でのお問い合わせ 045ー431ー5087(法人本部4番) または 070-6975-4280(採用担当:捧)に「ホームページの求人を見た」とお問い合わせください。 お電話が繋がらない場合は、070-6569-9321(採用責任者:福地)でも対応可能です。 ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。 お電話受付/平日12:00から20:00までだと助かります。 ※安心して働いてもらうために、職場見学も対応しております。 ご興味がある方はご連絡ください。 |
お問い合わせいただくにあたり
■お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
■返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
■万一、こちらから返信がない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡ください。